スタッフブログ
フルーツ魚
今朝テレビを見ていたらフルーツ魚のことが話題に
果汁を取った後のミカンやカボスなどを魚のえさに混ぜているとのこと
3か月餌として与えることで
魚がミカンやカボスの味がするとのこと
さっぱりしておいしそう
ビタミンCをたっぷり含んだ魚になるそうです
ここで
3か月魚にこの餌を与えて香りが残りということは・・・
もともと魚は海の生き物なので海にある餌を食べ
その餌を代謝できる酵素を身体に蓄えているということですよね
でも ミカンやカボスは陸上の植物なので
それを代謝できる酵素を魚はもともと持っていないか少ないかですよね
だから
蓄積することで魚の身のなかに香りが残ったということかしら
残ったものの1つがビタミンC
天然の防腐剤にもなるものですね
単に香りがよく口当たりがよいおいしい魚になるだけでなく
合成された防腐剤も使用しなくていい
身体にも優しい
そして本来ならゴミになるはずのものが餌に
環境にも優しい
いいですねフルーツ魚
私も1度食べてみたいな
わくわくドキドキの人生はすべてのものを愛でる気持ちから
自分がなぜセラピストをしているのか
悩みながらもその信念をブラさなければ
未来が見えてくる
繋がりを感じる出会い
私が言うつながりは仕事
つまり収入につながるつながりという意味ではないです
私がセラピストとして人に生かされていることに感謝をしているように
同じような感覚を持った方たちとのつながりです
セラピスト、看護師、専門学校の先生、ヒーラーなどなど
それぞれ職業は違いますが
みなさん
同じ意識を持った方たちです
今日も歯科衛生士を育てる専門ガ学校の先生
歯も1本1本見ていくと可愛いんだよって
私は歯は解らないけど
言っている意味はよくわかる
思わず3人で大笑いしたけど
気持がわかるから笑ったんだ・・・・
最近の私が
精油を人間のように見立ててよく精油の効果を話す
生きているものを愛でる心があるから・・・・
人生がもっと楽しくなっていく予感がするぞ
冬は自分を磨くことが出来る季節
11月7日に立冬を迎えました
まだまだ 秋気分でしたが
今朝は寒~いと娘がつぶやいていました
寒さ 冷たさが邪気となり身体に入ってくる季節になります
体の中を温め邪気が入らないように養生してくださいね
冬は内面を磨く季節と言われています
素敵な言葉です
人によって色んな磨き方があると思いますが
磨くことで光ったり 火が大きくなって
春に明るく照らし動けるようになるんでしょうね
金ママにナチュラルせらぴーでは
12月より
中医アロマセラピー講座
ワンランクスキルアップするためのセラピスト向けの養成講座を開催します
外部講師セミナーとしては
11月より月1回ドミニック先生のイドロラテラピー講座
年4回行っている山根先生の食養生料理教室も
少しレベルアップしてより深く学んでいくことが決まっています
これからもケアだけでなく色んな提案をしていきたいと思います
共に成長し自分を磨いていきましょう
そして
周りを明るく照らしていきましょう
みんなが笑顔で過ごせる を目指しましょう
加古川医療センター緩和病棟 アロマボランティア
毎月緩和病棟にボランティアとして通いだして1年7か月
毎月第2水曜日に伺っています
今月だけ師長に無理を行って第1水曜日に変更していただきました
緩和病棟内でお茶会があったため
2時半ごろから6時半ごろまでケアをさせていただきました
4時間の間でご家族1名を含む8名の患者さんとお会いいたしました
ここに来るといつも人生というものに触れることが多く
身が引き締まる思いです
1人1人に患者さんとして接するのではなく
縁を感じながら触れていきたいと思っています
今日は男性の方2名
どちらの方も本当に幸せそうな顔をされたことが印象的でした
そうそう
今日初めて加古川医療センターでドクターヘリを見ました
ドクターヘリに乗ってここに向かった人たちの気持ちが心に響いてきたような気がしました
グンゼスポーツクラブ ハーバーランド 11月23日(祝)特別レッスン
雄谷先生よりご縁をいただき
グンゼスポーツクラブ ハーバーランドさんにて
特別レッスンをすることになりました
11/23(祝)特別レッスン
~ヘルス・ケア・シェイプ~
ほぐして・引き締めて・デトックス体感!
日時:11月23日(祝)15時~17時
場所:グンゼスポーツスタジオ
定員:25名
タイムスケジュール
15時~16時
ヨガピラティス・カーディオダンス・ウォーキング融合ワーク
『シェイプコンディション』
ヨガピラティス、スポーツダンスコンディション等
色々な動きを融合したクラスです
体がほぐれ、しなやかに引き締まる
気持のいいクラスです
担当:雄谷昌子さん
16時~17時
オリジナルオイルで体内美人に!
『陰陽フットマッサージレッスン』
~流れを作って老廃物を追い出す~
好きな香りを2~3種類使ってオリジナルブレンドオイルを作ります
そのオイルを使って中医学の考えに基づいて
デトックスマッサージを行うクラス
担当:金川圭美(金ママ)
一般の方も1,575円にてご参加いただけるレッスンです
ご連絡先
078-361-7700
感 謝
人との結びつきに感謝する出来事が多くなっています
「おかげさまで」
「お世話になります」
ありがたみを感じ
私は幸せであると実感できる日々が続いています
生きていることに感謝
そして
生かせてもらっていることに感謝
この気持ちをみなさんにもお返しをしていきたいと思っています
支えあっていただいてありがとう
今年もサンキューセット♥
今年も例年どおり
サンキューセットを贈りたいと思います
2種類ご用意いたしました
①金ママの手作りせっけん6個
スィートアーモンドオイル 1個
ドイツのオーガニック精油プリマベラミニボトル3 or1mlボトル1
ヒーリングアロマジェルオイル 1
3,900円
②金ママの手作りせっけん5個
スィートアーモンドオイル1個
ヒーリングアロマジェルオイル 1
プリマベラクリスマスギフトセット1orアロマ精油2本ギフト
5,000円
ドイツオーガニック精油プリマベラ
クリスマスブレンド5ml1
ハートのポマンダー1
ドイツのオーガニック精油プリマベラ
安息香5ml 1 オレンジ5ml 1セット
ご注文お待ちしております
お渡し日
12月23日(祝)金ママのケアルームでクリスマスイベントをしています
その時間帯であればいつでもok
セットの中の石鹸もお選びいただけます
その日以外であればご都合の良い日時をお知らせくださいね
クリスマスイベント内容は後日アップしますね
冬は足浴&クレイパックMenu
冬になる冷え・運動不足などで
足がむくみ易くなります
簡単にケアしましょう
★足浴&足部クレイパック 約60分 4,000円
コンサルテーション&クレイ選び
⇓
ハーブソルトバス 10分
⇓
クレイパック 30分
⇓
ホットタオル
⇓
オイル保湿
★足浴&足部クレイパック&フットトリートメント 約90分 7,000円
上記のメニューに中医陰陽アロマトリートメント30分
※どちらのメニュ―にもアフターティが付きます
ハーブバスソルトは芳香蒸留水の中で塩を煮詰めたものを使います
11月のおすすめトリートメントMenu
秋が深まってきました
テレビのニュースでもインフルエンザの発症を伝えていました
昨年同様 今年も早いようですね
異物は溜め込まず排出できる体つくりをしておきましょう
★中医アロマ経絡トリートメント45分と足首部クレイパック
約100分 8,000円
冬は陰陽五行説でいう水 腎ー膀胱ですね
防衛機能を高め免疫力を
施術手順
足浴&コンサルテーション&精油選び
脈診
⇓
足首クレイパック
⇓
デコルテ・肩・首
⇓
背面全面(背中から下肢後面)(膀胱系)
⇓
リ・スタート&アフターティ